これまで発売されたNo.108のトミカの一覧です。
初回特別仕様と通常品の違いや、所有しているトミカの写真、販売期間やアクション(ギミック)などの情報を掲載しています。
トミカの番号の見方
通常のトミカは、1台ずつNo.1〜No.120の番号が振られていて、各番号で新車が出ると車両が入れ替わり、番号を引き継いでいきます。
過去のラインナップについて、ここでは末尾に数字を加えて世代を区別しています。
例:No.71-2(1978年発売)
No.71-1(1973年発売)
また同種の車両がある場合は、前後のモデルNo.を備考に記載し、各トミカの歴史を追いやすくしています。
例:初代(No.71-6)→2代目(No.71-7)→3代目(No.58-6)
目次
No.108-4 日野ハシゴ付消防車(モリタ・スーパージャイロラダー)

【販売期間】2002/08〜
【アクション】はしご伸縮・上下・旋回
【備考】
No.108-3 三菱ふそう 動物運搬車(ゴリラ)
【販売期間】1998/09〜2002/08
【アクション】金網脱着可能
【備考】
No.108-2 ハイラックス キャンピングカー
【販売期間】 1988/12〜1998/09
【アクション】スーパースピード/サスペンション/ドア開閉
【備考】
No.108-1 トヨタ カローラ 30 レビン
【販売期間】 1975/12〜1988/12
【アクション】ドアー開閉/スーパースピード/サスペンション
【備考】
廃番絶版・新車リストや、その他トミカラインナップ一覧はこちらから!
fa-arrow-circle-rightトミカ廃番・絶版リストはこちら
fa-arrow-circle-rightトミカ新車リストはこちらから
fa-arrow-circle-rightトミカ歴代ラインナップ番号順
fa-caret-square-o-rightトミカ動画!Youtube「こつめtoyTV」はこちら!